花の里日記 2018.9.19 370 水曜日 (晴れ) 連休の日 連休がめぐって来たのだが、これと言う予定もないので行っていなかった別荘地の整備に3日程出かけた。 土曜日は曇りの日だったので瀬戸内海の江田島にある民家の草刈りに出かけた。 今年はそこに一回も行っていなかったので、さぞ敷地の雑草が茂っているだろうなと思っていた。 行く道では7月の豪雨災害があった呉市を通過するのでどうかなと思っていたのだがやはり混雑していた。 2か所裏道を経由して走ったのだがそれでも時間がかなりかかってしまった。 まあ普段通過しないとこは街の感じが違うので眺めながら走ると少しは楽しい。 なんとか昼過ぎに現地に到着。 曇りの日であったが結構暑い。 おまけに蚊が沢山いて襲ってくるので頭にネットをかぶり草刈りを始めた。 少し動くだけで汗が吹き出して来る。 ようやく夏が終わったと思ったのだが、ここは海傍ではないのでまだ暑さが残っていたのだ。 なんとか道周りと隣接している畑地を草刈りして綺麗にしたところで草臥れてしまった。 まあ丁度今日もいい運動になったなと良いほうに解釈して休憩。 少しパワーが戻ったとこでいつもの帰り道を変え、南にある山(頂上が公園になっているよう)に向かった。 豪雨の影響で何か所か崩れている所があったのだが、さすがに江田島市はしっかりしていて再整備済だった。 道も綺麗に草刈りされていて車は快適に山道を登って行った。 道は誰も走っていなくて気楽であったのだが途中でイノシシ軍団にあった。 6匹程度の子連れの集団だったのだがすぐに彼らは林の中に隠れて行った。 今は昼間なのに彼らはなかなか大胆だとは思った。 あまり狩猟で追われた事が無いのであろう。 彼らに荒される農家は大変だなと思った。 山の頂上は公園化されていて綺麗であった。 しかし周りの木が成長していて見通しがあまりよくない。 少し下った南側に大きな岩がありそこからは南東が良く見渡せる。 その日は曇りなので全体が灰色がかっていたがそれでも眺めは良い。 島の南側で家は無くて岩と松ばかり 前面の島は倉橋島 四国はかすんで見えない 帰りの下りの道でもまたイノシシ軍団を見た。 いつも走っている西中国山地と違いこちらの瀬戸内海の島の植物は暖地系のもので面白かった。 特に気をひいた花は丸葉萩であった。 普段見ているものよりは可愛くて奇麗だったのでベスト写真にアップしたのだ。 他にはゴンズイの赤い実がきれいだった。 翌日は事務所を少し北に入った所の草刈りをした。 ここもイノシシが地面を掘り返して歩くのも楽ではなかった。 それから最後の休日(敬老の日)は山口県の周防大島に出かけた。 行く道の田園では緑の法面に咲く赤い彼岸花たちが美しかった。 今の時期が見るのも最高だなと思った。 着いた島では海傍の別荘地(丘の林)の整備をしていた。 茂った灌木の枝を切って見通しを良くしていたのだがここも蚊は出てくるし暑くて作業は大変だった。 なんとか作業を済まして、帰りに南側を見てみるとこれは不思議。 道傍にはオシロイバナの赤い花で一杯だった。 去年の秋に道傍の草刈りをしたのが幸いしたのだろう。 中にオシロイバナがあったのは記憶していたのだが。 まあ道傍の雑木も綺麗に切って処分したのも幸いしたようだ。 赤(ピンクぽい)のオシロイバナ 事務所で咲いているオシロイバナは赤がオレンジぽくて黄色の花もありツートンカラーである。 それで私はこのツートンカラーのオシロイバナをここへ持って行き植えてみようかなと思っている。 19日の今日は久しぶりに山の別荘地(吉和)に出かけた。 面白い事に秋の花は色々と咲いているのだが(萩他)キノコが沢山出ていて見ても楽しかった。 黄色や白や赤や茶など色とりどり。 大小の変化もありこんなキノコの当たり年はなかなか無いのだ。 日記前のページへ 日記次のページへ 日記の最初の目次ページへ 花図鑑ホーム |
---|