私の花図鑑          花の里日記  2024.2.10
   486


          土曜日  (晴れ)  河津桜


 今日は連休の初日で、人出は多いのだろうと思ったのだが暇。
それでは周防大島の別荘地の手入れにとゆっくり、長く乗ってる愛車で出かけた。
ここの行く途中の大島の中には、笛吹峠と言う所があり眺めが良く暖かい。
そこでいつも昼食を食べながら景色を眺めてノンビリ昼食するのである。
今日は国東半島と四国が雲で霞み、見えなかった。
それでも早春の柔らかな太陽が対面する瀬戸内海の反射で明るくきらめいていて快適。
それとここの特徴である土手に植えられた河津桜がそろそろ開花するだろうと思っていた。
で眺めるとまたパラパラとピンクの花がみられるのであるが蕾状態。
そういえば朝の気温がまだ2度程度であるからか花が開花してないのだと考えた。
ここの河津桜は若くてパワーがあり見事に蕾をふくらませていてこれからが期待している。
あと一週間位で満開になるのかなと思った次第。

 あと別荘地の現場に行き、道路から見える斜面の笹をなんとか全部処分したのである。
笹の処理では吉和の山の別荘地でも手をかけてなんとか処分した経験がある。
なくなると林の中がスッキリと見えて快適になる。
去年の夏は暑すぎて体力が持たずに頂上部の草刈りを少し残していたので次回、
こちらに来るときはそれをしようかなと思ったのである。
まあ可愛い河津桜も見られるしね。

 このところ寒い朝が続いてるのだが事務所の庭に房咲水仙の白い花がようやく咲いた。
それと青紫の三寸アヤメが二輪開花。
これは早い開花。
それと種から育った白い梅の花がようやく数輪咲いた。
これは周防大島の民家の手入れの時、実を持ち帰り蒔いたもので20年位前の話である。
これでこの前の梅園で見た梅たちの開花とで、ようやく楽しい春らしさを感じた私であった。
そうそう、花の里も桜草たちが緑の葉を開いて来て、これからこちらも楽しみな春。
       4年前の同時期の日記を見る

 日記前のページへ 日記次のページへ 日記の最初の目次ページへ 花図鑑ホーム