私の花図鑑          花の里日記  2024.2.1
   485


          木曜日  (曇り)  梅の花


 いままで長く寒い日が続いたのであるが、ようやく朝の気温も上昇。
どんよりした天気が続いてるのだが、今日は雨が止んでる。
なにかと春が待ち遠しいので、今日は思い切って梅見へと出かけた。
なぜかと言うと仕事で周防大島に行っていて、途中のダム公園や民家の梅の花が咲き始めてたから。
それはなかなか美しい。
見ると気分がすっとして落ち着く。
これまではロウバイの黄色の花であったが、梅の花のピンク色は見るとなにか気持ちが良い。
で朝から梅見に出かけてみたのである。
まず近くの公園の梅に行くと、白とピンクの花が咲いていてなかなか綺麗。
それではと錦帯橋の梅園に行ってみるとなんとなく咲いた感じ。
ここは旅行者が沢山来るとこなので少し寂しかった。

 つぎに今日の目的地である冠天満宮に向かった。
途中の柳井市の西の山の下に史跡である余田臥竜梅がありここも立ち寄った。
メインの木は黒い幹がのたうつ白い花の木で、大分開花して綺麗であった。
ここも周りにピンクの木もありこれも咲いていて美しい。
のんびりと山の林の中の梅園を鑑賞した。
ここの入り口は広い農地で落ち着いていて感じが良い。
早春のひと時を楽しんだのである。

 最後にここより西にある冠天満宮の冠梅園に行くと、まだ本格的に開園してない感じ。
それでも梅たちは白や薄い青緑やピンク色に咲いていて奇麗。
南の広い海は空が曇っているのが、かえって反射光を出さないのか梅園が見事に見えて奇麗。
周りに数人、見物に来た人たちがいたのだが、皆のんびりと花を観賞していて落ち着く。
こんな空の日には常緑樹の緑も輝いて見えて美しい。
菅原道真を祀る冠天満宮もそろそろお祭りの準備をしていて楽しそう。
いよいよ、花たちが春になり一斉に咲きだす時が来る。
こんな梅見の早春を楽しんだ私。


 日記前のページへ 日記次のページへ 日記の最初の目次ページへ 花図鑑ホーム