みょうが(茗荷)Zingiber mioga
【しょうが科しょうが属】原産地:中国中部
8~10月地面からたけのこ状で緑の花芽(長さ5cmまで)を出し、先に薄黄色の花を咲かせる
花径4cm大 花の咲き出さない若い花芽を食べる
春の新芽も食べられる
日当たり地から半日陰まで栽培できる
強健で野草のようだ 葉はしょうがや
ジンジャー
に似ている
用途:
薬味や漬物、酢の物に利用
戻る
花図鑑TOPに戻る