9~10月開花 花径5cm位で山火口より一回り大きい 少し高地の乾燥した草原に生える 長い茎の上にとげの多いアザミ型の花が下向きに咲く 花のトゲに触れると針に刺されたようで痛い 葉場山(はばやま)はすすきなどの草刈場 火口(ほくち)は火打石の火を移しとるもの 草丈2mまで 画像の上にMPを乗せると葉のわかる画像になる つぼみがアーティチョークに似ている 下は開花写真 戻る 花図鑑TOPに戻る