 |
ローズゼラニウム(センテッドゼラニウム,匂い天竺葵)
多年草 Pelargonium graveolens,
Scented Geranium
【ふうろそう科ペラルゴニウム属】原産 南アフリカ
挿し芽で繁殖させる 種まきは4~5月
花は4~9月に咲く 花色は白、ピンク、赤など
高温多湿と寒さに弱いので注意 冬はサンルームに収容
日当たりが良く、水はけも良い肥沃な土に植える
品種の違いにより香りにはローズ、カンキツ、ミント、フルーツ系が
ある 花は目立たないが葉に変化がある 草丈1m以下
利用方法:葉を香水の原料にする(エッセンシャルオイル)
食品の香りづけ 花や葉を乾燥させてポプリなどに利用
普通のゼラニウム
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|