 |
ゼラニウム(天竺葵)
pelargonium zonale, geranium
【ふうろそう科てんじくあおい属】原産 南アフリカ
冬をのぞく通年植替え 温度と湿気が上がってから挿木で増やす
春、秋とも種蒔きもできる 発芽温度20~25度
日当たり地に植える 夏の西日をさける
腐葉土を混ぜて水はけを計る 冬は室内に保護する
種が出来るまでに花がらを摘み取る
肥料は多めに施す 温度さえあれば丈夫で作りやすい
温度さえあれば周年開花 都市には重要な花
葉の香りは良くないが花は美しい 葉の模様は楽しめる
草丈は70cmまで
アイビーゼラニウム ローズゼラニウム パンジーゼラニウム
利用方法:花壇、鉢植え用 花だけは切り花にも使える
ふうろそう科の花は皆美しい
同じふうろそう科のゲラニウム(風露草)を見る
花言葉:愛情
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|