|
クレッソン(オランダがらし)
Nasturtium 0fficinale, Water cress, cresson
多年草【あぶらな科オランダがらし属】原産 ヨーロッパ
4〜7月に小さな白い集団花を咲かせる 別画像
葉は奇数羽状複葉 小葉は3〜4対
湿地にせり同様によく繁殖して繁る 流れの緩やかな場所が好き
寒い土地はきらいなようだ 常緑で葉に辛みがある
フランス料理の焼肉に生で添えられる おいしい野草だ
但し花の咲く頃は、たけてまるで美味しくない 幼い時に採取する
草丈70cmまで 画像の上にMPを乗せると画像が変わる
似ている野草で食用のせりがある
全体が大きく丸い株の毒ぜりに注意(茎がタケノコ状に立ち上がる)
用途: 焼肉料理に
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|