光沢がある緑の葉 主に葉を観賞する 乾燥気味で育てる 花は赤色で鮮明 花径は2cmまで 花は5~10月に咲く 草丈10cmまでで横に広がる 霜の少ない日当り地で栽培する つるな科で花が似ている松葉菊がある 利用方法:鉢植え又は南向きの日の当たる軒下等 花言葉 戻る 花図鑑TOPに戻る