|
 |
ときわさんざし(常盤山査子)Pyracantha coccinea
常緑低木【ばら科ときわさんざし属】原産地:西アジア
5~6月咲 白い5弁の集団花 別名はピラカンサ
花径8mm程度 花の集団は円形だが形はいびつだ
葉は互生し楕円形で先は丸い 野生もある
小枝は赤味をさすが太いのは灰色
よく分枝し茂みになる 実は球形で10月頃に赤く熟し綺麗
樹高6mまで 日当たりの良い乾燥地を好む
仲間にタチバナモドキ、ヒマラヤトキワサンザシがある
サンザシを見る
利用:庭木や盆栽、花を花材に
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|