 |
しなのき(科の木)Tilia japonica 落葉高木
【しなのき科しなのき属】分布 九州以北
6~7月に薄黄白色の花を集団で咲かせる 花径1cm程度
山地に生える 花柄にヘラ状の苞(葉に似た)が一枚つく 葉は先尖りのハート形 長さ4~9cm程度 縁は荒い鋸歯がある
10月に球形の黄色い実をつける 実の径は5mm程度
花には蜜がある 名前は信濃の国を連想させる
樹高30mまでの落葉高木
画像の上にMPを乗せると実の写真に変わる
同属の菩提樹
用途:庭木、建築用材、パルプ材
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|