花は8~10月に咲く 淡黄色の花は鐘型で5裂し葉脇に数個つく 実は晩秋に赤く熟す 実の径8mm程度 写真はほぼ実物大 ホオズキみたいに袋がないため名前がついた 葉は広い楕円で短い柄がある 葉の長さ18cm以下 林の縁などに生える 光沢のある赤い実が面白い 草丈1m以下 同属で南にマルバホオズキがある 同じく赤い実でヒヨドリジョウゴがある 戻る 花図鑑TOPに戻る