木の幹と肌
栂 (つが)
分布地 本、四、九州
山の尾根筋に生える。
樹皮は赤褐色から灰褐色で縦に不規則に剥げる。
樹高20~25Mになる針葉樹。
建築や器具材パルプに利用。
似ている木では高い山に生える
こめつが
がある。
まつ科つが属 Tsuga sieboldii