3~4月ごろ白い4mm程度の雄花を前年の枝に集団で咲かせる 雌雄異木 実は秋に黒紫色に熟し円形で径6mm位 葉は互生し長楕円形で長さ5~15cm程度 実の写真は夏の状態 常緑中木で樹高7mまで 海岸に近い暖地の山に生える 像の上にMPを載せると雌花の画像に変わる 用途:建築材器具や薪材 戻る 花図鑑TOPに戻る