 |
いたやかえで(板屋楓)Acer mono
【かえで科かえで属】分布地 九州以北
4~5月頃枝先に黄色の小集団花を咲かせる
花は鮮明な黄色で葉の緑がまざって見え、遠めにも美しい
画像の上のMPを載せると葉の写真に変わる
葉は3、5、7、9裂し鋸歯はない 変異が多い
葉柄は長い 秋は黄葉する 黄色に縁のある木
葉も他のかえでより大きめで7~15cmになる
すこし高地の山地に生える 初夏の緑はみずみずしい
落葉高木 カエデの仲間では最大で25mまで
用途:建築材、器具や楽器材
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|