 |
からたち(唐橘、枳殻 きこく)Poncirus trifoliata
落葉低木【みかん科からたち属】原産 中国
4~5月に白い5弁の花を咲かせる 花径25mm程度
秋に円形の黄色い実をつける 径も40mm程度
実は重くなくピンポン玉のように少し跳ねるので子供のころ投げて遊んでいた
長い刺が特徴 痛くて近寄れない
学校などの垣根に植えられていたが現代にも必要なのか?
最近見られなくなった庭木ではある からたち日記と言う歌
樹高4mまでの落葉低木 枝がよく茂る
画像の上にMPを乗せると花画像に変わる
用途: 垣根、カンキツ類の台木に利用
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|