 |
ねなしかずら(根無葛)Cuscuta japonica
つる性1年草【ひるがお科ねなしかずら属】分布 全国
8~10月に白い小さな花を房状に咲かす 荒地や道端に生える
茎は薄緑白色から褐色になり斑点が出来る 寄生植物
花径3mm程度 特定な植物でなくなんでも寄生する
葉を持たない 最初は土で発芽し寄生すると根が枯れる
ネナシカズラやマメダオシの実から漢方の強壮薬が取れる
同属に小さな鱗片葉をもち豆類に害を及ぼすマメダオシがある
また黄色い茎をしているアメリカねなしかずらがある
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|