8~10月に黄色の5弁の花を葉脇に咲かせる 花径1cm程度 花はクサネムのように蝶形にならない 河原や草原、道端に生える 葉は互生しネムに似ている 実は黒くなり扁平で細長く平らな種が10ケぐらい入っている 全草を乾燥し焦がして利尿剤などのお茶に利用する 草丈は60cmまで 集団で生えることが多い 茎は赤味を帯びる 戻る 花図鑑TOPに戻る