8~9月に茎の先端に白い星型の小花を咲かせる 花径5mm程度 沼など明るい湿地の砂地に生える 葉や花茎は細長い 逆ピラミッド状に葉を伸ばす 草丈は10cmまで 似ている同属に白い頭花が大きめの白玉星草などがある 戻る 花図鑑TOPに戻る