7~8月に白い集団花を咲かせる 花弁が尖らず丸い 日当たりの良い山地の岩場に生える 葉はこまかく割れ人参のようだ 姥岳は九州の祖母山の別名 茎は赤くトウキを思わせる 草丈50㎝以下 戻る 花図鑑TOPに戻る