3~5月に咲く 日当たりの良い畑や道端などに生える 花の大きさは6mm程度 葉がネズミの耳に似ている 5弁の白い小さな花 よく見ると花弁の先が二つに割れている 今はどこの畑にも生えている雑草だ 葉や茎が多毛 草丈20cm以下 耳菜草に比べて全体に白っぽい 日本の在来種は耳菜草 戻る 花図鑑TOPに戻る