4~8月に、田の畦や山地の湿気の多い道端、溝、林縁などに咲く 花径3mm程度の小花で九輪塔の形のように咲く 全体に白くて細い毛がある 花色は薄いピンク 地面を這うように横に枝分かれし広がる 草丈30cmまで 葉は対生し大きい鋸歯 画像の上にMPを置くと乾燥地に咲いた画像に変わる 夏から秋に咲いて花の大きいイヌトウバナがある 戻る 花図鑑TOPに戻る