|
きくざきいちげ(菊咲一花、菊咲一輪草)
多年草 Anemone pseudoaltaica
【きんぽうげ科いちりんそう属】分布 近畿以北
3〜5月に咲く 花径3cm大 花色は白や薄青
株分けで繁殖させる 草丈が低い
花びらに見える萼片は野生種では10〜13枚
花びらはない 落葉樹の下で夏涼しいところに植える
耐寒性は強い 草丈10cmまで 花の拡大画像
画像の上にMPを載せると青の花に変わる
南にはゆきわりいちげがある
青の野生種の画像は北上市在住のヒガンバナさんからの提供です。
ありがとうございました。
利用方法:花壇、鉢植え用
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|