 |
エリゲロン(源平小菊 ぺらぺら嫁菜)
Erigeron karvinskianus 宿根草
【きく科むかしよもぎ属】 原産地 北アメリカ西部
4~11月に咲く 花は白から薄ピンクに変わる
花径1~2cm大 はるじおんや東菊と同属
春と秋に植付けと種まきする 常緑で枝を垂れて匍匐する
別名は無休菊、ぺらぺら姫女苑などあり名前が多い
半日陰地から日当たり地まで乾燥気味の場所に植える
耐寒性は普通 夏の高温多湿に弱い
草丈50cmまで 花期が長く、かわいさを楽しめる
画像の上にMPを置くと全体画像に変わる
利用方法:花壇の縁取り、鉢植え用
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|