木の幹と肌 榛の木 (はんのき)
湿地に生える木で、花は2~3月に紐状の雄花と楕円形の雌花が咲く
雌雄同木 樹高20mになる落葉高木 樹高20mまで
幹は真っ直ぐに伸び、関東地方では稲かけに利用する
木肌は割れてはがれる 苔が青くついている
かばのき科はんのき属 Alnus japonica