びわ(枇杷)Eriobotrya japonica
【ばら科びわ属】原産地は中国南部から日本中部以南
11~1月まで開花 果実は梅雨の初めに実る
初冬に樹一面に咲く白い花は、ミツバチやめじろ等が訪れ蜜を吸う
びわの花の香りは独特ではっきりしており、遠くまで香立つ
大きい葉がいっぱいに茂るので広い面積が必要
常緑の高木 寒地では育たない(関東や北陸の沿岸部までが限界)
茂木枇杷の産地 佐賀県茂木町の南を天草灘に面する海岸
ゆりかごの上に びわの実がゆれるよ
ねんねこねんねこ ねんねこよ
童謡を思い浮かべてしまう この歌を聞く
戻る 花図鑑TOPに戻る |