|
どくだみ(十薬、毒痛み)Houttuynia cordata
多年草【どくだみ科どくだみ属】分布 本州以南
6〜7月咲き 湿気のある半日影地に生える
茎の先端に穂状のオシベとメシベだけの花を咲かせる
白い花弁に見えるのは総苞片
普通4枚あるがこの画像では5枚
葉にふれると特有の匂いがする
草汁の香りは最初臭いと思っていたが慣れると良い香りに思える
繁殖力が強くて地下茎で増える
最近はこの雑草みたいな花が庭の隅に無いと寂しく感じる
草丈50cmまで 名前は悪いが気品のある花
用途:若い芽はテンプラで食べる
全草を陰干し煎じて飲用し、利尿や動脈硬化予防などに利用する
湿疹やかぶれ、腫れ物には生葉の青汁を患部に塗布する
どくだみを 一輪活けて くつろぎぬ 山帰来
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|