8~10月咲き 丸い黄色の小さな集団花で10個位ある 大きさはバックの萩の葉に比較して見る 日当たりの良い山地や野原に生える 葉は互生し細長く縦に数本の平行脈がある 茎も細い 根を乾燥したものを漢方の柴胡(さいこ)といい解熱薬に用いる この生薬が静岡県の三島地方で主に取引されたことによる 草丈60cm以下 戻る 花図鑑TOPに戻る