しらひげそう(白鬚草)多年草 Parnassia foliosa
【ゆきのした科うめばちそう属】分布地 本、四、九州
8~9月咲き 12mm位の小さな花
少し高地の、沢ぞいの岩や湿地などに生える
葉は波打った円形で茎を取り巻く
ひっそり咲く白い花なので見過ごしやすい
草丈は30cmまで
戻る
花図鑑TOPに戻る