7〜10月咲 色は白からピンクまで変異があり美しい ひよどりばなに似るが、林縁や草原の日当たりのよい湿気のすこし多い場所に生える 葉は柄がほとんどなく茎を抱くように3〜4枚輪生する 群落を作ると綺麗に咲く 草丈80cmまで 秋の七草 湿気の多い北向きの幼木の杉林に大きな花園を作っていた ピンク色は4分の1 2002年7月13日撮影 すばらしい群落だったが、来年も咲いてくれると嬉しいが? 戻る 花図鑑TOPに戻る