|
わさび(山葵)Wasabia japonica
多年草【あぶらな科わさび属】分布 九州以北
4〜5月咲 奥地の渓流に生える 渓流そばの湿地にも生えている
白い十字の花 渓流で見つけると栽培したものかをまず確認する
栽培しているものは、石や木組みで根が流れないようにしてある
自然のものを見つけるのはむつかしいがこれは自然種
草丈50cmまで 地下茎、葉や茎を香辛料とする
畠でも栽培される 拡大写真を見る
同科のナタネの花菜にもすこし辛味がある様な気がする
沢のわさびの開花
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|