 |
アルケミラ(別名レデ゙ィス マントル)
Alchemilla vulgaris 多年草
【ばら科はごろもぐさ属】原産地 ヨーロッパ
春か秋に植え込み 6月開花 花径5mm位の集団花
根茎を横にして植える 株分けで増やす
暑さに弱いので半日影で排水の良い場所に植える
寒さに強い 木陰の下などの植え込みによい
草丈50cmまで 色は薄い黄色
花つきは良く地面が黄色になる
同属には、日本の高山にハゴロモグサがある
利用方法:グランドカバー向き、花をサラダに、ドライフラワー、ポプリ等に
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|