 |
さやまめ、えんどう(莢豆、豌豆)絹莢、莢豌豆
1年草 Pisum sativum
【まめ科えんどう属】原産 地中海から西アジア
秋植えで春に開花 白花と赤花がある
赤の2色花は蝶がとんでいるようでかわいい
瀬戸内海の段々畑に寒さをついて咲いているのは美しい
絹莢は莢を食べる 実豌豆は豆を食べる
つる性と矮性がありつる性は支柱が必要
当地方では支柱をオロと言っていた
画像の上にMPを乗せると冬でも花が咲く南の栽培地の写真に変る
用途:柔らかな莢を炒め物や煮物に
実の豌豆は若い実をグリーンピースとして利用
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|