コリアンダー

コリアンダー(かめむし草、シャンツァイ、香菜)
Coriander, Coriandrum sativum
1年草【せり科コリアンドリム属】原産地はヨーロッパ

秋9~10月と春3~4月に蒔く  本葉4~5枚までに定植
日当たり地を好む   肥培する  すこし乾燥ぎみの所へ植える
寒さに強く高温多湿に弱い
花は5~6月咲き  草丈60~90cm
匂いはかめ虫そっくりで臭いが、花は可愛い
この写真にはグリーンの実が出来ているのがわかる

利用方法: 若葉を中国やメキシコやアジア料理等に煮込む 
    種をカレー等のスパイスに  種を砂糖就漬けで菓子用に
    食欲増進作用あり

 戻る  花図鑑TOPに戻る