瀬戸内海の南向きの海岸の岩場に生えていた 丸い集合花の径は3cm程度 8~9月に咲く 一つ一つの花は淡黄色で5弁に見えた 同じ木には丸い実があり色は緑色で径は20mm程度 実は枝先に1個出来る 葉の長さ6cmまで 常緑の低木 樹高は6m以下 この木の樹高は3m程度 株立して良く茂る 葉は単葉で厚みがある 半つる性みたいでもある 木肌は灰色で平滑 同科に似た花の丸いカギカズラがある 同じ枝に実と花 この枝は実だけ 以上全部同じ株からでた枝 戻る 花図鑑TOPに戻る