いぬつげ(犬黄楊)Ilex crenata
常緑低木【もちのき科もちのき属】分布 九州以北

山地に生える(湿地にも生える)  主に樹下に生える
地を這う木が多いので犬の名前があるのだろう
雄雌異株  6〜7月に黄色の小さな4弁の花を咲かせる
実は11月に黒色に熟す  径は5mm程度で丸い
沢山実が出来るので野鳥か何かが食べているのだろう
葉は互生し楕円形で長さ2cm程度  表面は光沢がある
葉は平坦で園芸用のマメツゲのように丸くならない
 (マメツゲはイヌツゲの葉が丸くなったもの)
樹高5mまで  普通は1m以下で枝を横に伸ばす
画像の上にMPを乗せると木肌の画像に変る(大きな木だった)
   同属には少し高地に生えるはいいぬつげがある
   つげ科に櫛に使うつげがある

用途:器具材、庭木

 戻る 花図鑑TOPに戻る