花の里日記 2023.9.18 482 月曜日 (曇り) 敬老の日 今日は敬老の日とか。 なにか馴染みがなくてぼんやりしている私。 最近は雨が適当に降り、遠くにドライブする時間をなかなか取りにくい。 数日前に吾妻山に出かけたのだがその日はうまく晴天で良かった。 高原に咲いた花たちはすっきり育って可愛かった。 山もまだまだ緑が濃くて夏の感じ。 比婆山方面にも周り、なかなか快適な日であった。 今日はまだ都会は暑くて夏模様。 最近の私は高原の吉和方面に、いつも逃げ出している。 そこでは気温が28度を越す事が少ないので動きやすい。 土地周りの草刈り、また道の落ち葉の清掃や、野草や木の枝が伸びて道に出たものを切る。 太陽の真下では暑いけど、ここは大きな木の下なので影が多くて太陽は半分位しか当たらない。 ついでに軽く風でも吹けば快適。 ただ蚊などが顔周りに飛んで来るのでネットの虫除けをかぶらないといけないのである。 これ際無ければ完全に気持ち良いのであるが、そうも出来ないのが自然相手。 今、咲いている木は山萩である。 雨の降り方が丁度良かったのか、若葉つきの緑で伸びた枝に、びっしり花をつけてピンク色と紫色が素敵。 それが太陽があたる道に伸びて咲いているので見えやすい。 花の集団になるのである。 野草では湿気の多い道そばに釣舟草のピンクの花が茂って咲き奇麗。 また金水引の黄色の集団がやはり道そばに花を咲かせで茂っている。 水引の赤い花もいつもながら咲いて賑やか。 珍しい花では蔓人参のぶら下がった4cm位の花が咲いていてびっくり。 白い花では道そばのひよどり花たちが賑やかに咲き、また林の中のあけぼの草が美しい。 珍しい事では今年はキノコが春から色々見たこともない形や色で生えて面白いのである。 これからキノコの生える本番。 探すのも楽しい。 野鳥では最近聞いた事もないような鳴き方をする野鳥が色々集まっており面白い。 温暖化が生態も変えるような状態を作りだしたのか? また木たちが成長して立派な林に成長したのであろうか? そう言えば今年は木の花が沢山咲き、木の実も沢山なったので彼らは生活しやすくなったのか? 変化である。 これからどう変わるか? 見て行きたい。 日記前のページへ 日記次のページへ 日記の最初の目次ページへ 花図鑑ホーム |
---|