木の幹と肌 あべまき (d)
Quercus variabilis
落葉高木 【ぶな科こなら属】 分布本州東北以南
山地に生える。 どんぐりの仲間では樹皮が特に厚い。
ワインなどのコルク栓が作れそうだ。
秋の落葉樹林は明るいので歩いても楽しい。
春に花が咲きどんぐりの実が熟すのは翌年の秋だそうだ。
はじめてこんな事を知った。
葉は長い楕円形で長さ7〜15cm 葉裏が白く葉柄が長い
樹高20mまで。
葉の画像を見る