|
エケベリア(七福神) 多肉植物 Echeveria elegans
【べんけいそう科エケベリア属】原産地 メキシコ
株分けやで挿し芽で繁殖 日当たりの良い乾燥地を好む
春に定植 6〜7月咲き 過湿を嫌う
暖地では越冬するがそれ以外は冬保護してやる
つぼ型の花で色はオレンジ色
長い花茎を出して房状に花を咲かせる
葉は厚くロゼット状で全体が丸いお椀の形になる
日当たりの良い崖などに野生する 株で繁殖する
民家に生えていたが、昔この花を見た記憶がある
利用方法:鉢植や無霜地帯の歌壇に利用
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|