|
 |
ボロニア・ピンナタ
Boronia pinnata 常緑小低木
【みかん科ボロニア属】 原産 オーストラリア
4~6月に開花 花径は20mm程度で4弁
花色はピンク、白等 みかん科なので葉に芳香がある
葉はバラの葉に似て羽状複葉 過湿は避ける
日当たりを好み暑い夏に注意 耐寒性はない
植え替えは4~5月 梅雨に挿し木で繁殖させる
樹高1m以下 伸びすぎないよう刈り込む
同属に花が壺型のヘテルフィラ、花が十字型のオージースター
八重のピロサ等がある
用途: 鉢植え
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
| |