|
 |
プルメリア Plumeria
【きょうちくとう科インドソケイ属】 常緑低木
分布地 西インド諸島、メキシコ~南アメリカ
周年開花 交配により交雑している 花には良い香がある
色は白、黄、ピンク、赤と多色で花が大きく美しい
花径は7cm程度 花は5弁 花弁は美しい曲線を描く
葉は長い楕円形で表面は光沢があり長さ25cm程度
挿し木で繁殖させる 有毒植物 枝を切ると白い樹液がでる
主に温室で栽培 枝を張り良く茂る 樹高5m以下
バリ島ではフランジパニと呼んでいた ハワイでよく栽培される
名前はフランスの植物学者から
関連植物では夾竹桃がある
用途: レイ、生花、鉢植え、花壇
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
| |