|
ふさざくら(房桜 総桜)Euptelea polyandra
落葉高木【ふさざくら科ふさざくら属】分布 本〜九州
3〜4月に早春の渓流で咲く 沈んだ赤い色の花で全体は1cm程度
ガクや花弁が無くてオシベが長く垂れ下がる
葉柄が長く、葉の長さと幅が5〜12cmあり縁は不揃いの鋭い鋸歯
初めてこの赤い鮮やかな花を見つけたときは感激する
葉の緑が美しく夏になっても若葉のよう
樹高15mまで 雑木で成長が早い 全体がかつらに近い
画像の上にMPを乗せると葉と実の写真に変わる
利用:薪炭、建具材
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|