7~8月頃枝先に淡緑色の集団花を上向きに咲かせる ヤツデに似た花 新芽は山菜として食べる 日当たりの良い山地に生える 成長も早い 成長しても幹にするどいトゲがずらりと木化してつく 落葉高大木 樹高25mまで 幹の直径1mまで 葉を柏餅に使う地方もあるらしい 身近な木なのだろう MPを画像に乗せると大木の花の写真に変わる 用途:公園樹、建築材(栓の木)、家具材 戻る 花図鑑TOPに戻る