はくちょうげ(白丁花)常緑小低木 Serissa japonica
【あかね科はくちょうじ属】分布地:沖縄
5~7月咲 薄いピンクの花 花色は白や紫もある 花径1cm程度
この写真の木は斑入り種 枝分れが緻密で刈り込みに強い
3~6月に植える 樹高1.3mまで 挿し木で繁殖させる
強健で日陰にも強い 切り込むと新しい枝が出て緑が美しい
寒地は不向き 私は雰囲気的に外国の木と思っていた
利用:
庭木、垣根、植え込み
戻る
花図鑑TOPに戻る