|
くまつづら、バーベイン(熊葛 馬鞭草)
Verbena officinalis, Vervain
多年草【くまつづら科くまつづら属】分布 本州以南
6〜11月咲 花色は薄紫 花径は4mm程度
花茎が特に長く小さな花を回りに沢山つける 花冠は5裂する
先端に花が咲き、長い茎に咲き終えた実がぐるりと付き特徴的
山地や道端に生える 草丈80cmまで
ハーブではバーベイン(Vervain)と言う
4〜5月に種蒔き 春に株分け
土質を選ばず強健で栽培は容易 耐寒性もある
いかにも雑草と言った感じで栽培するバーベナとは大違い
利用方法: 開花時に刈り取り全草を乾燥させて保存
鎮静作用がある
ティーや入浴剤にする、葉はもんで止血剤にする
花言葉: 魔力・魔法
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|