4~8月咲 白い5弁の花 花弁全体に毛がある 花径12mm程度の小花で花茎の先に集団で開花する 小葉は3枚あり柏の葉に似るのでこの名前がある 日当たりの良い湿地や沼、池に生える 大画像 雪解けすると地下茎から花芽が伸びてくる 草丈40cmまで 水面をカンナのような緑の葉が覆う 戻る 花図鑑TOPに戻る