8~10月に咲く 花色は白色だがほとんど緑に見える 花長8mm程度 花が沢山ついて長い穂状になる 日当たりの良い道端などに生える 茎は角張る 葉は対生する 草丈70cmまで 栽培したものが野生化した 利用方法:実から荏油・えのあぶら(灯油やインクに利用)を取る 花言葉: 戻る 花図鑑TOPに戻る