写真なし |
しゅすらん (繻子蘭 ビロードらん) Goodyera
velutina
多年草 【らん科しゅすらん属】 分布地 本州関東から九州
淡い褐色の花 花は3個から10個くらい咲く
花は鳥が少し翼を拡げたような形をしている
7~9月に山地の林床に咲く常緑の多年草
茎は地を這って花茎を立てる
葉は暗紫緑色で表面は光沢があり中央に白い筋がある
花を入れて草丈15cm以下 花径8mm程度
繻子とは絹で織った光沢のある布
同属に似ているアケボノシュスラン、ベニシュスラン、
ミヤマウズラがある
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|