 |
ディアスシア(ディアスキア)Diascia barberae
twinspur 1年草~宿根草
【ごまのはぐさ科ディアスキア属】原産地 南アフリカ
3~6月に蒔く 秋蒔きは9~10月 発芽温度20度
4~11月咲き 南アの植物に共通して夏の湿度と高温に注意
花径3cm程度 白、オレンジ、桃、赤と多色 花形に特徴がある
葉はベゴニアに似た光沢のある小さな葉 暖地では一年草
排水の良い肥えた日当たり地に植える 植え替えは春と秋
長く開花しているので花がら摘みと草姿の調整に芽摘みをしてやる
草丈30cmまで 強い寒さには弱いので暖かい場所を選ぶ
利用方法:花壇、鉢植え用
花言葉:
戻る 花図鑑TOPに戻る
|
|