しょくようほおずき(食用酸漿)Physalis pruinosa
1年草【なす科ほおずき属】原産:北アメリカ
7~9月に開花 黄色の花で中心に黒目がある 花径1cm以下
稜角のある黄緑の袋果になり実は球形の黄色で径2cm
葉は互生し楕円形の先尖りでゆるい大きな鋸歯がある
全体に灰色の柔らかい毛がある 園芸的には実を鑑賞する
種蒔きは3~4月 草丈40cm程度で横に広がる
用途:
実を生食したり、さとう漬けや菓子にして食べる
戻る
花図鑑TOPに戻る